あらためまして...
2013年、あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年も相変わらずのご贔屓をいただきますようお願いいたします。
さて、さて、2013年...
さっそく撮ってきました。
2013年1月1日の成田空港界隈
ふつ~の方々はこの日...
成田といえば「新勝寺」ですが...
お病気のかたは空港、それも外周あたりに初詣となるw
恒例になりつつある...
皇居一般参賀ならぬ、航空科学博物館からの初日の出w
今年もたくさんの患者さんがおられました(^^;;;
当の本人はちょっと出遅れ博物館着0515
すでにアチコチに行列がw
真っ暗な展望デッキに機材をセットし一番機を待つ...
2013年の一番機(Bランに降りるQFが早いときもあるけどラヂオ聞いてなかったので不明)は
ANAのビジネスジェット JA13AN NH914
その後も続々とアプローチ!
久しぶりに見るエジプトエアーSU-GDRも新鮮!
普段は入れない時間帯の展望デッキ
やっぱり萌萌だぁ...
いつも逆光で撮ってるLHの380とかを順光で撮れるんだからホント萌萌w
視程もよく富士山や日光連山も真っ白い山肌を輝かせていた。
その後、お日様が昇ったとはさくらの山公園へ移動
この日のメインディッシュを待つことに...
悩みの種はこの時期には珍しい南風の運用だ。
ビデオ屋はランチェンが苦手なんすよw
理由はいろいろw
なのでハラハラしながらその時を待った。
情報によると30分の早着とか...
FRを見ていたが、確かに途中までは早かった...
が、銚子沖でグルグルしてるしぃ...w
式典開始の時間調整w
そんなこんなで...
無事にタイ国際航空のA380というお年玉を貰った!
その後はシンガポール&エミレーツのA380をいただき...
おまけにカタールも...
カタールってもっと遅い時間だった気がするけどスケが変わったのかな?
新年早々12時間耐久撮影をしちゃう重症患者ですがと今年もよろしくお願いいたします。
帰り際にポチッと↓↓↓
こちらもポチッと↓↓↓
にほんブログ村
謹賀新年 ビデオ年賀状 成田空港 A380 タイ国際航空 航空科学博物館 さくらの山公園,